仕事が続かない…。これって劣等感も強まるし、大きなストレスですよね。
「メンタルが弱いのかな?」と自分を責めてしまうこともあるでしょう。
まさにそんな感じです。働かなきゃ食べていけないのに…。
そんな時こそ、使えるものをすべて使いましょう。
あなたも、仕事探しで転職サービスは使うと思います。
転職サービスではなく、自分を知るためのツール。さらには、行政に助けてもらえる方法を簡単に探せるサービスだってあるんです。
すぐに使いたい人もいると思いますので、まずは以下に列挙します。
- お悩みハンドブック / 悩みに対する支援がわかるサービス。完全無料で登録不要
- 【キャリエモン】
/ 無料・匿名・無制限で仕事相談が可能。20代向け - ミイダス
/ 仕事の適性や、考えの癖などを無料で診断可。氏名や住所は入力不要 - プチジョブ
/ 面接なしでその日から仕事。使い方のヒントは記事内で解説 - 【Awarefy】
/ テーマを元にAIとストレスケアができるアプリ。全額返金保証あり
確かに仕事探しも大事なものの、自分を知る作業も重要。ストレスと向き合うことができれば、仕事も長続きしやすくなります。
それぞれ、簡単に説明していきますね。
困った時の支援が見つかるサービス
何よりも知って欲しいサービスが以下です。
- お悩みハンドブック / 悩みに対する支援がわかるサービス。完全無料で登録不要
これ、行政などの支援が山ほどあるのに「どれを使えばいいかわからない」という悩みから誕生したサービス。
それは…最高ですね!
仕事だけでなく、介護や住まいなど。様々な悩みが解決します。
行政のサービス・支援団体に特化していますので完全無料。
・公的支援を中心とした200以上の解決手段から自分にぴったりなものだけが提案される
・実施主体や根拠法ごとに散らばっている支援情報(支援制度、相談窓口、情報提供サイトなど)をかんたんに集められる引用 お悩みハンドブック
仕事で悩んでいると、特にお金に困りますよね。住まいなども…家賃の安い場所に住めないか、と悩むものです。
こうした悩みが一挙解決する可能性があるんです。
即使えますので、ぜひお試しください。
\公的支援での解決策が今すぐわかる、提案される/
県と市が共同でやっている仕事系の窓口も役立ちます。お住まいの市町村で運営されていないか、それこそ市町村の相談場で聞いてみましょう。
埼玉しごとセンターのように、ミドル層にも積極的に支援している場がありますよ。こちらはオンライン相談もしており、担当者も丁寧と話を聞いております。
仕事の相談をしたり、適性を調べるサービス
焦って仕事を探しても、短期離職するばかり。そのような状態があります。
そんな時こそ、今の考えの癖などを知りましょう。匿名で分析・診断のできるサービスがあります。
一旦、自分を見つめ直す時間が必要かもしれませんね。
私も焦った結果、短期離職を繰り返したことがあります。
自分は何ができないんだろう。何が向いているんだろう。このように自問自答する時間が必要となります。そんな時、助けになることがあるんです。
例えば以下の2つ。
どちらも匿名で、というのが魅力ですよね。
20代向け、無料・匿名・無制限で仕事相談ができる「キャリエモン」
就職支援サービスのUZUZを運営している代表の岡本さんが、直接お答えしていることで人気のサービス。ちなみにYouTubeチャンネルも運営されていますね。
このキャリエモンは、そのまま就職斡旋しているわけではありません。第3者の立場なので、善意の回答を受けられるのが魅力。
マンツーマンで相談や、わざわざ予約を取っての相談…がしんどい時こそ使いやすいです。
新卒向けのイメージがありますが、実は転職者向けの回答も多いんです。ログインしてチェックするだけでも、今の悩みが解決する可能性がありますよ。
ただし、20代向けなのでその点ご注意ください。
\無料・匿名・無制限で仕事相談が可能/
認知の歪みなども分析できる「ミイダス」
ミイダスはいくつかの診断が試せるサービスです。
- 市場価値診断 ⇒ 類似したユーザーの年収や、あなたに興味ある企業の数がわかる
- コンピテンシー診断 ⇒ 適性の高い職種や、向いている部下や上司がわかる
- バイアス診断 ⇒ 先入観などの癖を見抜く
この後、企業からのスカウトなども届きます。
特に短期離職・人間関係で悩んできた人ほど試した方がいいでしょう。
経験や感情による思い込みも診断できるのは魅力です。適正だけでなく、自分を見つめ直すのにも使えるんですよね。
\氏名や住所は入力不要・各種診断が可能/
一時的な所得を得て、仕事の体験・雰囲気確認をする方法
仕事が続かない場合、先に体験できればいいなぁ…と思ったことはありませんか?
体験できた方がお互いにメリットありますよね。
正社員に限らず、アルバイト・パートでも大事な点です。
履歴書書いたり、面接受けたり…。その作業で疲れてしまい、何でも働ければいいや!と思っちゃうんです。そんな時に使って欲しいのがこちら。
- プチジョブ
/ 面接なしでその日から仕事。主に単発の仕事
このように、単発の仕事をして職場の雰囲気や流れをつかむ人が増えています。
- 1日、その職場の簡単な仕事を引き受ける
- どういう人が働いているかわかる
- 裏ではどういう話題が出ているか、怒鳴り声はないかがわかる
- 改めて、アルバイトなどの求人を探す
上記の流れで進められる可能性があります。
※あくまで可能性。他に求人が出ていなければ使えません。それはそれとして、チェックする魅力はありますよね。また、名前を呼ばれないなど「空気のような存在」として扱われることもあります。その点ご注意ください。
ただ、入ってみて微妙だったとしてもお金は得られます。あまりに扱いのひどい場所であれば「短髪で良かった」とも思えるでしょう。
未経験の業界についても、イメージがつかみやすくなります。このような単発仕事はタイミーなど、他社も取り扱いがありますので、いくつか調べてみるのもおすすめです。
\面接なしでその日から仕事・職場の雰囲気がわかる/
メンタルが弱いため、仕事が続かないと悩む人に役立つサービス
仕事が続く続かないは、ストレス耐性とも関わりがあります。
ストレスとは「自分の対応能力を超えたこと」で発生してくるもの。仕事とは、毎日のように問題が発生する場所なんですよね。
どこに行っても傷ついて辞める感じです…。
そんな時は、個人的に相談する場を持つと安心です。
職場でも、気軽に相談できる人が見つかればストレスを受けにくくなるんです。でも、そういう人が見つからないことも多いですよね。
そこで、落ち込んだりしやすい人に使って欲しいのがコレ。
- 【Awarefy】
/ テーマを元にAIとストレスケアができるアプリ。全額返金保証あり
認知行動療法のプログラムがアプリで使える月額サービスです。有料ですが、年間プランだと月額800円ほど。
私も相談業をしているからわかるのですが、通常のカウンセリングって安くても1回6,000円ほど。高い人だと数万円にもなります。
メンタル的な治療ができるものではありません。性格的に溜め込みやすい、ちょっと愚痴りたい。叱責を引きずりやすいようなタイプに対して、気づきを促すようなシステムが用意されています。
具体的には以下のことができます。
- 思考や感情の記録
- 可視化機能
- コラム法、セルフモニタリング、スリーグッドシングス、ジャーナリングなど様々な記録に合わせたノートテンプレート
- 24時間365日、愚痴を話したり悩み相談ができるAIチャット
- 心理学の専門的な知識を学びながらの実践ワーク
- マインドフルネス瞑想や睡眠導入など300以上の音声ガイド
- ストレス対処のコーピングリストの管理 ・データ可視化・レポート機能
\自己肯定感の低い人の性格改善に便利。全額返金保証あり/
まとめ:仕事は一生悩みが出てくるもの。使えるものはすべて使いましょう
今回、仕事で悩んだ時に知っておくと便利なサービス。さらには活用法などをお伝えしました。
改めて以下にまとめておきますね。
- お悩みハンドブック / 悩みに対する支援がわかるサービス。完全無料で登録不要
- 【キャリエモン】
/ 無料・匿名・無制限で仕事相談が可能。20代向け - ミイダス
/ 仕事の適性や、考えの癖などを無料で診断可。氏名や住所は入力不要 - プチジョブ
/ 面接なしでその日から仕事。使い方のヒントは記事内で解説 - 【Awarefy】
/ テーマを元にAIとストレスケアができるアプリ。全額返金保証あり
仕事は大変です。私も短期離職を繰り返した経験があります。そんな時こそ、使えるものは全て使わなくてはいけません。
個人の努力で何とかし続ける必要はないんです。各種診断をしたり、帰宅のモヤモヤを溜め込まないようツールを活用したり。
そのように、今までと違ったことをぜひお試しください。
以上、今日はこんなところで終わりますね。Blue Rat WebのRyotaでした。