パンツ メンズファッション

男を上げる"私服スラックス"にとっておきの1本がこちら

更新日:

「大人っぽい服装って何だろう?」とお悩みではないでしょうか。

簡単に男を上げる方法がパンツをスラックスにすること。私服でテーラードジャケットを着ますよね。同じようにスラックスを私服に取り入れてしまうのです。パンツをカッチリしたものにするとトップスをカジュアルなものにしてもバランスが取れます。

とは言え、ビジネスで使用しているスラックスを私服で使うのは抵抗があるもの。

そこで今回は私服スラックスにお勧めのコスパ抜群な1本をご紹介します。

たった2,990円の上質スラックスがこれだ!

ユニクロ MEN イージーアンクルパンツ(ウールライク)

Sサイズ カラー / ブラック 価格 / 2,990円

「何だ、ユニクロかよ。」とお思いかもしれません。が、最近のユニクロは品質が良いだけではありません。デザイナーとコラボをしたり、豊富なサイズ展開によりセレクトショップ顔負けのスタイルが良く見えるパンツが揃っています。

今回ご紹介しているイージーアンクルパンツも2,990円には見えない出来栄え。ファッション業界のバイヤーさんたちも「この価格でこのレベルのスラックスが出てきては他社は太刀打ちできないのでは。」と言っているほどです。

32歳の私が学生だった頃、ユニクロはダサいファッションの代表でした。しかし、この10年間で品質だけでなくデザイン面もレベルアップしています。下手なお店で買うよりも高品質で安いアイテムを買うことができます。全部を高いもので揃えるのは大変です。なので、ユ...

イージーアンクルパンツをお勧めする理由

このパンツが私服で使いやすい理由があります。

カチっとし過ぎないアンクル丈

ビジネス用のジャケットを私服と合わせても浮いてしまうように、ビジネス用のスラックスを私服と合わせてもチグハグになります。(もちろん合わせることもできますが、かなり難しいです。)

私服と合わせるために作られているジャケットは素材やデザイン面でカジュアルな要素が入っています。例えば柔らかい素材だったり、ワンポイントアクセントが入っていることです。

スラックスにも少しだけカジュアルな要素が入っているとカチっとし過ぎず、私服として取り入れやすいです。

今回ご紹介しているパンツはアンクル丈。足元がスッキリして動きやすいだけでなく、シワになりにくく上品に見えます。丈が短いだけで軽さを感じさせるため、ビジネス感を和らげてくれます。(クールビズのような印象になります。)

使いやすいゴムウエスト

ウエストにゴムが付けられています。もちろんベルトを使うことも可能ですが、ベルト無しでも楽に履くことができます。

ベルトをせずラフに履くことでよりビジネス感を和らげることができます。素材もストレッチ性があるので走っても平気です。色んな状況が考えられる私服行動時も違和感無く使用できます。

2017/3/21 追記

期間限定で何と1,990円に値下がりしました。狙っていたグレーも購入。

ストライプのデザインがより上品に見えます。パンツがカッチリするのでトップスをカジュアルなもので遊べますね。

どういうコーデが良いの?

パンツがカッチリしているため、カジュアル要素のあるトップスを合わせると良いです。

春先なら、

  • デニムジャケット
  • スタンドカラーシャツ
  • ニット

がお勧めです。特にデニムジャケットと相性が良いです。

夏なら、

  • サマーニット
  • カーディガン

が上品な着こなしになります。もちろん、無地のTシャツと合わせるのも良いです。パンツが上品なため、トップスが強調されていなくても整ったコーデになります。

まとめ

いつもジーンズばかりだと、若者ファッションから抜け出すことができません。カジュアルな要素が強いためです。ほとんどの人がトップスには力を入れるのにパンツ+靴にはこだわりません。大人だからこそ、パンツと靴に力を入れてトップスとのバランスを取り入れることが大切です。

今回、靴のお話はしませんでした。考え方としてはスラックスと一緒です。革靴を上手に取り入れることで大人っぽいコーデを楽しむことができます。30代以降だからこそ学生時代に愛用したローファーを使うのもアリですね。カジュアルでありビジネスっぽさ(ローファーはビジネス靴ではありませんが、ドレッシーな雰囲気があります。)があるので、春・夏に重宝します。

今まで私服で使っていなかったアイテムを積極的に使ってみましょう。

おすすめ記事

-パンツ, メンズファッション
-

Copyright© Blue Rat Web , 2019 All Rights Reserved.