メンズファッション メンズブランド

30代メンズがGUを着るのが『アリ』な4つの理由

投稿日:

「もう30代だけどGU着るのってヤバイ?」

とお悩みでは無いでしょうか。決してそんなことはありません。

GUが粗悪品だらけだったのは昔の話。今はユニクロに比べてトレンド感のある製品を格安で販売している良店です。

確かに若い子向けのデザインが多いんですが、買うアイテムを考えることで30代でも使えるブランドに早代わりします。

今回は30代メンズがGUを着るのが全然『アリ』な4つの理由と購入の際の注意点をお話します。

これを読めばお小遣いの少ないパパもGUで大人っぽいおしゃれが楽しめますよ!どうぞご覧下さい。

30代メンズがGUを着ても良い4つの理由

こちら、32歳の私が実際に購入したGUのメンズボアデニムジャケット。

たったの3,990円なのに中綿入りで防寒性の高い1着。形も先端が細く作られており悪くありません。

このようにGUにも注目されるアイテムが増えており、メルカリで人気のサイズはプレミアが付いています。買うものさえ正しければ30代でも十分に使えるブランドです。

さらにGUを30代メンズが買うべき理由が以下のとおり。

1.GUのフェイクレザーアイテムがレベルアップしている

photo by:GU

ユニクロのネオレザーもそうなんですが、合皮の品質が向上しています。ユニクロがレベルアップすればGUもレベルアップ。

フェイクレザーは遠目からだと本革と見分けが付かないレベルになりました。

ローファーなら2,490円で購入可能。学生に人気のHAKUBAでも10,000円前後ですから、破格の値段で手に入ります。

スエード靴は見た目だけならクラークス

上の例に出しているスエード靴も見た目だけならクラークスと一緒。

触り心地も滑らかでゴワゴワしていません。これもクラークスのスエードと同等レベルです。クラークスのスエードは特に滑らかでカシミアを触っているような感触。

GUのスエードも合皮ながらこのレベルまで達しています。

2.デニムシャツなどの定番品が増えている

GUはH&Mなど海外ファストブランドのような奇抜なアイテム・トレンドアイテムが主流でした。最近は定番品が増えています。

 

  • チェスターコート
  • ステンカラーコート
  • 中綿ベスト
  • メリノブレンドVネックカーディガン

 

など、ユニクロと同じ品も販売しています。

もちろんユニクロと狙いが違うため、品質はほどほどで価格が半額以下。初めて着るアイテムを『試す』には最適です。

トレンド外製品は年齢を問わない

このようなトレンドでは無いいつも需要のあるアイテムは年齢を問いません。チェスターコートなら20代でも40代でも着られます。カーディガンも一緒。

このようなアイテムを安く揃えたいなら下手なブランドよりGUの方が質良く入手可能です。

3.オーバーサイズが多い

GUは同じ製品でも『ビッグアイテム』が販売されています。デニムジャケットやMA-1がそうですね。

このビッグアイテムは体系隠しにピッタリ。

30代になると運動する時間が無くなります。お腹がポッコリ出てしまい、隠したいと思うのが当たり前。ワンサイズ上のアイテムが欲しいですよね。

そういう時にGUが使えます。

若者向け=細身

若者向けのブランドってほとんど細身なんですよね。CAMBIOもそうですが、身体にフィットするのが格好良い。年齢と共にファッションは変わります。

30代なのにスタイルを出す服装を目指すのは大変です。

オーバーサイズアイテムの入門としてもGUは最適です。

4.ユニクロより安い

GUはセール品だと390円で購入可能。ユニクロより低価格です。

最初にご紹介したメンズボアデニムジャケットも3,990円。これで中綿入り。決して8,000円前後のボアジャケットと比べても負けていません。

チェスターコートもユニクロが12,900円~14,900円なのにGUは5,990円。

パパのお小遣いでも簡単にアウター・コート類が買えます。

1万円で全身コーデも可能

GUなら1万円で全身コーデ(靴を含む)を揃えられます。

イオンの専門店街でも全身コーデをするなら3万円。3分の1で全ての衣類を揃えられるのはGUくらいでしょう。

30代メンズがGUを買う注意点

ただし、GUはハズレ商品があります。昔より良くなったとは言え、ユニクロレベルの品質ではありません。

30代が着ると『痛い』アイテムもあります。以下の2点に注意しましょう。

トレンド品・ニットは買わない

GUのトレンド品は若い子向け。カジュアルな印象の強いアイテムが多いため、30代で着ると子供っぽくなります。

ニットもダメ。ただでさえデザインが多くニット特有の上品さが失われているのに、素材がゴワゴワしているので粗悪品に見えます。

ニットはユニクロの方が断トツで高品質です。ユニクロで買いましょう。

黒・ブラウンなどドレス感のある落ち着いた色を選ぶ

ユニクロに対してカラフルな色合いが多いGU。しかし、色の付いたアイテムも子供っぽく見えます。大人が着るべきはフォーマルで通用する『モノトーン・ブラウン』。

GU特有のカジュアルさも色を落ち着かせれば大人が使えるアイテムになります。

特に狙うは黒・ブラウンです。

まとめ

「30代だから高いものを着ないといけない。」

それは間違いです。コーディネートを考え、どういうアイテムが大人でも使えるか見極めればGUでもしまむらでも使えるアイテムが見つかります。

百貨店に入っている高いブランドは大人をターゲットにしています。大人が着るアイテムがメインだから大人に喜ばれているだけ。

今まで入らなかった若い子向けブランドのお店もチェックしてみましょう。掘り出し物が見つかりますよ。

おすすめ記事

-メンズファッション, メンズブランド
-

Copyright© Blue Rat Web , 2019 All Rights Reserved.